top of page
検索

四国UFOライン

連休をとり、妻の実家の愛媛県へ!

愛媛県と高知県の県境には西日本最高峰の石鎚山(標高1982m)があり、かなり険しい山々が連なっています!

ここをUFOライン(雄峰ライン)「正式名称=町道瓶ヶ森線」という、車や自転車で走れる舗装路としては西日本で最も高い標高1690mまで登れる道があります。

トヨタ カローラのCMで菅田将暉くんが走っていたことで有名になり、今では多くの観光客が訪れているとか、、、🍁

この道を7年前から始めた趣味のロードバイク(自転車)て制覇してやろう!!!

ってことで車に自転車を積み、高知県側へ!

寒風山トンネルはこれまた西日本最長の5432m、、、とにかく長い長い、、、

寒風山トンネルを抜けたところにある道の駅木の香温泉に車を停め、朝7時ここから自転車スタート!

(標高600m)

ひたすら上り坂、、、

平均勾配6%

最大勾配10%

「もう登れません」というキツイ坂はありませんが、目的地まで25kmひたすら登るのみ!!!

だんだんと山が開けてきました。

登ること2時間。

目的地のUFOライン(標高1690m)に到着!

この日は快晴ではないものの、青空も顔を出しサイクリング日より!!

頂上はとにかく寒いです。

観光客の方に撮っていただきました📷

紅葉がキレイでした🍁

西日本最高峰、石鎚山(1982m)。

しばらく山の稜線を走り、いよいよ下り坂へ。

ここで事件がおきました!!!

この落石を踏んでしまいタイヤがパンク(T_T)

何年も乗ってて途中でパンクをしたのは始めてでした⤵️

チューブラータイヤなので簡単にタイヤ交換ができません。

応援を呼ぼうにも携帯は圏外(T_T)

電波が入るところまで4kmほど歩き妻へ電話。

2時間後に妻とその妹が車で迎えに来てくれました(T_T)

※大変なご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

道の駅木の香温泉へ戻り、ひとっ風呂あびでこの旅は終了!

良い温泉でした(^_^;)

またリベンジしたいと思います!!!

閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page